からくりアルバム


からくり鐡道(N)の開通



 連休明けに我が家に鐡道が開業した。 欧州型ライブスチームの権威 Kさんからひょ
んなことで車両ともども譲り受けることになり千葉の泥沈様の大型車両で運搬してもら
い我が家に鎮座させてしまった。ご覧のように線路びっしりで複雑怪奇な操作を要する
のであるが、機関区からの出庫や列車編成操作を楽しむことが出来る。これはこれで
完成しているのであるが、自分なりの少しずつ手直しを試みて進化させていきたい。 
もうレイアウトを持つことはないだろうと諦めかけていたのであるが、小振りながらも手
元に到着すると気になるものである。 あちらこちらいじくっているのであるが、この作
業そのものがレイアウト作りと言えるようである。
なるほど、「レイアウトには完成がない。」という言葉には実感が籠もっている。さて、ど
こから手を付けようかと迷ってしまいそうなレイアウトである。 レイアウト一周してミクロ
の世界をご案内するレイアウト散歩なるものを考えてみようとも思うし、手直ししながら
のご紹介も良さそうである。

 <プラットフォームから山線を見る。流れるフォルムはブルトレである>

 とりあえずプラットフォーム上の人口を増やしてみた。既に30名ほどホームで列車待
ちや作業中の様子であるが、人が増えるとレイアウトに命を吹き込まれたようで楽しい
ものがある。更に場所を拡げて様々な人達を増やしてこの世界の活性化を図りたいと
思っている。 この先の展開が我ながら楽しみなのも趣味の世界であるからだと思って
いる。 町屋の置き場がないのでその辺の充実から進めてみよう(2007.7.9) 


トップへ
トップへ
戻る
戻る
前へ
前へ
次へ
次へ