JNR9600製作日記

2002/6/30 お休みの言い訳

 昨年の8月末までに仕上げるつもりが、組み立てのトラブルで長期間の休止状態になってしまいました。製造着手一年目を前にして言い訳を考えることとしました。(笑)
 一番の問題はボイラーと足回りの接続でした。ニッケル製の過熱管と給気管の接続時に過熱管が僅かに斜めになっていたためニップルがなかなかネジの溝にはまりません。車体とボイラーの接続を緩め、接続ニップルに油を回してネジがスムーズに入らぬものかとズルを繰り返していました。既にボイラーを組み立ててしまっていたので無理な力を加えるわけにもいかずさんざん手こずったあげくしばらく頭を冷やすことにしました。
 ネジの噛み具合を考慮するとボイラーを完全に外し、過熱管を修正する必要がありそうです。が、折角組み立てたものを分解するにはエネルギーの充填が必要です。「涼しくなったら頑張るか。」という次第でモスボール状態にしてしまいました。
 そのまま放置し、はっと気づいたら一年経過しようとしています。そろそろ再開するべく記憶の糸を辿って製作状態のチェックをしました。幸いにも部品の紛失も記憶喪失もありません。これなら来週末あたりから再開できそうです。ただし、週末の大阪出張が問題です。(汗)







トップへ
トップへ
戻る
戻る
前へ
前へ
次へ
次へ