からくり庭園日記

2012年09月07日

2012年 からくり庭園日記

 大震災で全てが狂ってしまった昨年でした。今年は低温な一年であることを祈ってこの日記を始めます。季節は一月、庭に何もない時期なので今年はどのようなことで楽しもうかと考えるタイミングだと思います。 とにかく書き始めることが大切であると思ってページを開きます。 菜園には二十日大根、蕪、双葉の小松菜だけという寂しさです。むき出しの二十日大根は小鳥たちの餌になってしまったようです。 本日は久し振りの雪、庭園日記を始めるのに最適かも知れません。(2012.1.20)



2月5日 僅かな変化

例年よりも寒い日が続き霜柱が目立つ毎日です。菜園では蕪の間引きを終えました。もちろん間引いた苗はサラダとして頂戴しました。次は二十日大根の間引きです。木々の芽はまだまだ固い状態です。春の園芸計画を練る時期でもありますが、手付かずです。メジロの飛来が増えたので春がすぐにも来そうな予感です。

2月13日 福寿草
少し膨らんできたような気がします。まだ気がするというレベルなので春まだ遠しというところでしょうか。


岩陰に身を寄せていると見えてしまうのはまだまだ寒いせいでしょう。昨年は2月24日には満開だったと思います。


4月4日 耕地作成
3月は仕事のドタバタや孫が産まれるという人生の節目的な出来事もあってこの日記もまとめられませんでした。手元に残る情報ではありませんが、ブログ参照のお手軽対応で庭園記録を書いたことにします。
特記すべき記録として蛙の産卵があります。 実はまだ蜻蛉池に一匹潜んでいるので再び産卵があるのかも知れません。いずれにしろ自然の動きには不可解なものばかりです。
この結果最近数年間の産卵記録日はこの様になりました。

   2004(平成16年) 2月25日
   2005年       3月16日
   2006年       2月26日
   2007年       2月20日
   2008年       3月16日
   2009年       3月19日
   2010年       3月1日
   2011年       4月25日
そして 今年は 
   2012年       3月25日

と云う記録になりました。記録を取って9回目、それ以前の数年間は3月3日が平均的な産卵日でしたが、この10年間は大きく変動してきたようです。

さて、本日までに取り組んだのは、蕪と二十日大根の収穫でしたが、一冬を越したのでとうがたち始めました。従って食材としては不満足なものとなりました。タイミングのよい植え付けと収穫もや材作りを楽しむコツのようです。

そして本日は、家人が購入したバジル苗四本を植え付けました。昨年までは全面を野菜畑にしていましたが、ハーブ領域が欲しいという暗黙の圧力に屈しての行動です。これで安全弁が噴いたのでは?
さて、今年の我が家の花模様は我ながら木瓜の見事さです。


ということでおまけは木瓜の花です。

そうそう、ジャガ芋を既に植え付けておりました。タイミングを逸しないよう一応の努力はしています。
この先は蒔く種の選定と苗の買い出しです。五月の連休が狙い目のようです。狭い畑なので何を植えるかを毎年悩んでしまいます。胡瓜、トマト、茄子辺りを考えるのでしょうか。


6月5日 農園は元気です。
6月になってしまいました。農園にはジャガ芋、胡瓜、トマト、レタスが元気に育ち、そろそろ食卓に乗るようになりました。今年こそ草達にやり込められないように頑張っていますが、そろそろ庭園では追い越されそうな状況です。
毎年、途中でダウンする庭園日記ですが、実務はサボっているわけではありません。むしろ精一杯やっていてその結果Homepageがいい加減なものになっているのでしょう。
と言い訳しておきます。


6月末にはジャガ芋の収穫です。その跡地をどうするのか、これから悩みます。


7月2日 剪定色々
 冒頭、ジャガ芋の収穫はまだ青々しているため延期中です。例外はインカの目覚めでした。案の定不作でちょっとだけの収穫です。残りは次の週末かなぁー?
このところ剪定を連続して実施し、皐月は無事終了。大物の生け垣を一昨日頑張って終えることが出来ました。毎年のことですが、次第に重荷になってきます。(^0^;)



畑ではトマト、胡瓜が何とか収穫出来るようになりました。と云っても僅かな株数なので日に3個3本とささやかな収量です。それでも自然の恵みはありがたいと思います。



関東では意外に雨の少ない梅雨末期、さてどのような夏が来るのでしょうか。穏やかに推移して欲しいと願ってしまうのは昨年の震災をまだトラウマとして抱えているからかも知れません。


8月4日 蜻蛉の誕生


今年初めての誕生証拠写真です。蜻蛉の飛来は何度か目撃しましたが、どこで産まれたかは定かではありません。本日は池の側の葉にしがみついているヤゴの抜け殻があったので間違いないでしょう。これで一安心。


遠目になりましたけど記念写真をパチリ一枚。池のメダカも稚魚が十匹?程度泳いでいました。


9月7日 暑さで挫折
単なる物ぐさかも知れませんが、暑すぎて農園、庭園から遠ざかりました。一週間ほど前にゴーヤの日よけがバッサリと落ちてしまいましたが、元に戻す元気がありません。網をつり下げていた安物の荷造り紐が切れたのです。棚の網を新調したというのにちょっと落ち込んでします。
早く涼しくならないかなぁー。
という次第で今回は記録なし。更新頻度もガターッと下がっています。(^0^;)






トップへ
戻る
前へ
次へ