SNCF 140C 287 製作記録

2011.11.18 車体組立


上下に分離していた本体は、前回接続したので機関車としての機能は出来上がりました。ただし、エアで動くことしか出来ません。次の工程はライブスチームとしての完成を目指します。



煙室に煙室扉を取り付けるとボイラー燃焼系の出来上がりです。あ、バーナーが残っていますが、これは最後です。
とはいえ、まだ連結器や前輪も付いていないのです。 やっと取り出した連結器はこの状態ですが、緩衝器のバネが注意のポイントです。



これを本体に取り付けると異国の機関車らしくなりました。この段階でステップも取り付けました。



指定された取り付け手順がおかしかったのでちと面食らいましたが、ダミーの圧縮機を取り付けました。



これで運転室回りとダミー配管が残るだけになりました。運転室に牽引力を増すための錘を取り付けるつもりなので材料調達に手間取りそうです。 とはいえボイラからのエア洩れ対策が早く終わったので先へ進むことが出来ました。 が、本業の課題が出て来たのでもうしばらく足踏みすることになりそうです。





トップへ
戻る
前へ
次へ