SNCF 140C 287 製作記録

2011.10.20 逆転機装着、しかし。


二枚に分かれているランボードを取り付けた上で逆転機を載せることにしました。主台枠を全面で覆う形式はこれまでの機関車と構造が違うようです。まあ、「それがどうした。」という程度の違いですけど。

吊りリンクを付けて逆転機を操作可能にするには吊りリンクと逆転棒とをスムーズに動かすにはランボードに開けてある既存の穴を更に数mm鑢掛けをする必要がありました。それに吊りリンクの下部ネジ先端も2mmほど削る必要もありました。 この辺は説明書に記述されていないので現物合わせ的作業になりました。たまたまアスターホビーで見せて貰った取説に赤字で修正した図面があったのでこれに依ること大でした。



しかしながら、組み上げた下回りの逆転機動作が重すぎます。 どこかが当たっているような感触なので加減リンクを分解してチェックする必要があるようです。それ以外にも気付いていない拙い箇所があるのではなかろうかと次第に自信を無くしていきました。
急ぐ製作でもないのでしばらく立ち止まって考えることにしました。
急いで先に進むと後戻りしたくなくなるのが人情です。スピードを落とせばこんなこともないでしょう。
本業のトラブルが色々起こっているのでいいタイミングです。

それと、暫く別のものの工作を手がけることにしました。スチームロードローラ運搬用の無蓋貨車に荷物止めリングを装着して完全に仕上げておくことにしました。





トップへ
戻る
前へ
次へ